0120-979-129
こんにちわ 営業部 中村です。
3/28のお休みの日に車で通りかかったら、
ちょうど見ごろの桜のトンネルが出来上がっていました。
遠くにお花見に行かなくても近所にこういう環境があるのは
とてもありがたいことだなぁと思いました。
秦野市の桜 満開 でした。
4月1日より事務所移転の為、引っ越し準備を開始しました。
通常業務をしながらの片付けは、なかなか大変です。
このダンボールがいったい何箱になるんだろうか…
でも新しい事務所に移るのが楽しみなので頑張ります。
総務部 秋山でした。
先日、久しぶりに渋谷の街に繰り出したときのこと…
あの有名なスクランブル交差点内に信号待ちをしているのは?
なんと!マリオカートのリアル版‼
その後、街を歩いていたら今度は他方向からカートに乗った
クッパに遭遇‼
渋谷ってこんなことが日常なのかな?
営業部 平塚でした。
こんにちは。営業部 小島です。
高校球児で寮生活をしていた頃によく通っていたお店に
先日久しぶりに行って来ました。
あの頃と味も量も変わらず懐かしく、そして美味しかったです。
すごい量に見えますが意外と食べれます。まだまだ 現役です。
こんにちは。総務部 秋山です。
みなさん今日は何の日か知っていますか?日本でも最近はこの時期になるとダイソーなど緑色のグッズなどが置かれていますよね。
アイルランドにキリスト教を広め、アイルランドの守護聖人である聖パトリックの命日であり、キリスト教における聖人の記憶日である聖名祝日。英語表記は「St Patrick’s Day」(セント・パトリックス・デー)。
アメリカの小学生や中学生、高校生までが3月17日はみんな緑色の洋服や緑色のグッズを身に着けて登校するんですよ(*^。^*)
大工の佐伯です。
まだまだ見習いですが色々と教えて頂きながら日々成長中です。
今、建築中の下糟屋の現場。㈱高井工務店 資材置き場の
目の前です。
今日も頑張ってます。
こんにちは 営業部の中村です。
いよいよ明日は ″大山登山マラソン″ です。
名前の通り、山道のマラソン大会です。
何年か前に私も登山で大山を登りましたが、ただ登るだけでも
かなり大変だったのをおぼえています。
そこをマラソンするなんて考えられません。凄い!の一言です。
大山は″雨の山″とも呼ばれるくらい、下では晴れていても
雨が降ることがよくあります。なので、天気が少し心配ではありますが、
参加者の皆様、日頃の練習の成果を存分発揮してください。
頑張ってください。
弊社スタッフ一同応援しています(^^)/
事務所の近くを流れる渋田川で着々と進んでいる芝桜の準備。
その対岸で河津桜❀が咲き始めました。
毎朝、通勤でここを通るのですが、日に日にさくら色が増して
春を感じるこの頃です。
と思いきや
今週は寒の戻りでどんよりしています。
また暖かくなるとソメイヨシノが❀❀
もっと暖かくなると芝桜が❀❀❀
そうなるともう絶景です!
暖かくなったり寒くなったり。
風邪対策も花粉対策も。
季節の変わり目。
みなさん気をつけて過ごしましょうね。
総務部 中島
タイル屋さんがサンプルでくれたタイルを頂き、裏にコルクを
貼り付け、我が家のリビングローテーブルのコースターに
しています。
どうでしょうか?
工務店で働いている特権です(*^_^*)
今日は2018/03/10(sat)OPENの美容室″SEASON″さんをご紹介!
こちらの美容室の改修工事をやらせていただきました。
とてもかわいいお店です。
アンティーク調のおしゃれな照明です。
トイレの中も、抜かりなくかわいい(^^)
担当させていただいたのは弊社常務です。
棚を作ったりまるで職人さんです。(^^)/
もっと写真を見たい!という方は
″リフォームギャラリー″をチェックしてくださいね。
美容室SEASONさんが気になる方は↓↓↓こちらです。
3/10(sat)OPENです。ぜひ足を運んでみてください。
Archives
Category